保育園に行き始めてからますます活動的になってきた娘
ついに一人で立って歩くようになりました!!
もう「超」感動です!!
例えるなら4足歩行の類人猿が初めて二足歩行を獲得したその場に居合わせたかの如き興奮!!!
保育園では周りのお友達がみんな楽しそうに歩いてるのに触発されたんでしょうか
最近では家の中でも歩く練習をしてるのをよく見かけましたが、やっぱりなかなかバランスをとるのが難しくて2,3歩進んだらその場に座り込んでしまうことが多かったんです
が、ここ1週間くらいでコツを掴んだのか5歩、10歩と進めるようになりました
最近は姉からもらったメルちゃんのベビーカー(メルちゃんは不在なので猫ちゃん乗っけてます)
どこかにぶつかるまでどんどん進んでいきます!
ところで二足歩行を習得した娘、あることに気が付きました
「あ、これ両手使えるわ。」
これに気づくと「物を運べる」ことに気付くわけです
で、こうなるともういろんなものを持ってきては渡してくれるんですが、なんせ幼児の力加減なんで
「渡してくれる」というか半分「殴り掛かってくる」形になるわけで・・・
そうなるともはや積み木やクレヨンでさえ凶器です
油断してるとヤラれそうになります
(このまえはクレヨンで眼を突かれました笑。。眼鏡してたので良かったですがあれは危なかった・・・、)
これから生傷増えそうです笑
まあ、こういうのも含めて成長なわけでありがたく受け止めさせていただきます
ここからはますます目が離せなくなります🍀
コメント