【Disney】デアゴスティーニ ディズニーマジカルオーディオえほんをレビュー|価格や中身の紹介!(ちょっとだけ内容もあり)

話題のデアゴスティーニのディズニーマジカルオーディオえほんを買ってみました!

わが家のプリンセスにはまだ早いんじゃないかなーと思いつつも(どっちかっていうとディズニ大好き妻の方ちゃんの方が気になってたって感じなんですが)僕もどんなもんか見てみたかったので近所の書店でお試し購入!

ディズニーマジカルオーディオえほん

ディズニーマジカルオーディオえほん かんたんな説明

週刊・隔週刊付録付き雑誌でおなじみ「デアゴスティーニ」の新商品です

絵本と一緒にディズニーキャラクターのフィギュアと専用オーディオスピーカーを合わせて使うものでスピーカーの上にフィギュアを乗っけると絵本を朗読してくれるというもの!

対象年齢は?

読み聞かせるなら対象年齢も確認はしておいた方が無難ですよね

ディズニーマジカルオーディオえほん

対象年齢:3歳以上!?

ミステイク!0歳児のお嬢にはまだ早すぎる代物だそうです

(しばらくは普通の絵本として使わせてもらいます)

お値段は?

創刊号は290円!やすい!

しかも初回はみんな大好きライオンキング(僕は子どもの頃あまりディズニー作品を見てこなかったんですが、ライオンキングだけはなぜかうちにビデオがあってめちゃめちゃ見てました)

そして第2号アラジンは990円

(なんか一気に3倍以上急に高くなった!!なんで?←あとでわかります)

ラインナップ

ラインナップは全80種類!

人気のアラジン、アナ雪、美女と野獣をはじめとするメジャーな作品から、ロビンフット(?)、おしゃれキャット(??)といったマイナー作品(って言ったら怒られますが)まで、たいていの作品が網羅されています。必ずお気に入りの絵本、懐かしの絵本があるはずです!

いざ開封!中身はこんな感じ

前置きはこの辺にしていざ開封!

ディズニーマジカルオーディオえほん

中身を確認して写真を撮ろうと床に置いた瞬間、さっそくわが家のプリンセスの餌食に

ディズニーマジカルオーディオえほん

あら、器用に絵本のページめくれるのね!

ディズニーマジカルオーディオえほん

中を開くとこんな感じ!ライオンキングの主人公「シンバ」のフィギュアと絵本が入ってます

ちなみに見開き左側は商品ラインナップの紹介

ディズニーマジカルオーディオえほん

ディズニーマジカルオーディオえほん

フィギュア開封!造形は丁寧でしっかりしてます!

ただ、シンバの何とも言えない表情がじわじわ来ます(なぜ絵本の表紙の感じにしてくれなかったのか)

ともあれさっそくマジカルスピーカーにフィギュアを乗せてライオンキング読んでもらいましょう!

っと、ここで致命的なミス発覚

・・・

マジカルスピーカー入ってないじゃん!!

早々にお気づきになられた方も多いと思いますが、

初回創刊号(290円)にはマジカルスピーカー入ってないんです!

絵本とフィギュアだもの、そりゃあ安いわけだ!

書店物色中、お嬢のゴキゲンななめだったので焦って買ったせいで表紙の但し書きを見落としました!致命的なチョンボ。。

ディズニーマジカルオーディオえほん

なるほど第2号のアラジン(990円)も併せて買わないと、これただ絵本なんですね。

仕方ないのでシンバは箱に戻してパパボイスでライオンキングの朗読会

(その夜ソッコーでamazonお急ぎ便で第2号購入しました)

ディズニーマジカルオーディオえほん

というわけで第2号到着!(さすがamazon次の日届きました)

ディズニーマジカルオーディオえほん

ディズニーマジカルオーディオえほん

フィギュアはジーニー

(うーん、やっぱりなんか表情が・・・ジーニーというより江田島平八感が・・・)

江田島平八である!以上!

出典:魁!!男塾

※あくまで個人の感想です

朗読の感じは?音質は?

気になる朗読音声のクオリティはというと正直あまり期待はしていなかったんですが

予想以上にハイクオリティでした!雑音もなく、音声はとてもクリアです!

ただ、残念なのは

朗読音声しか入っていないという事

ディズニー作品の醍醐味である歌や音楽、BGMの類が全く入っていないというのはちょっとがっかりしました

ライオンキングなら「Circle of Life」や「ハクナ・マタタ」も聴けるかと期待していたんですが・・・

絵本の中身は?

創刊号(ライオンキング)と第2号(アラジン)を一通りパラパラとめくってみましたが、ページ数はたっぷり27ページ!

音読にはちょっとしんどいボリューム!?

ちなみにイラストは映画のワンカットを使ってるのでとてもキレイです!

ディズニーマジカルオーディオえほん

文字はもともと子供の読み物を想定しているのか漢字は全くなくて、全部ひらがなかカタカナ

(カタカナにもルビが振ってあります)大人が読み聞かせるにはちょっと読みにくいかなと・・・

まとめ

・絵本単体としてのクオリティは高く、本物のアニメから挿絵を持ってきていてイラストがきれい

・オーディオの音声も雑音なくとてもクリア

・朗読音声のみで歌・音楽・BGMは入っ無いのが残念

・第2号を買わないとスピーカーがついてこないので注意

・フィギュアの造形はまあまあ(つくりは雑ではないですが、個人的にはキャラクターの表情とかなんかちょっと違う感・・・)

・読み聞かせようというよりは幼稚園~小学生くらいの子の読書練習用として良いかなと思いました

購入検討中の方はよかったら参考にしてみてくださいね!

コメント

  1. […] 【Disney】ディズニーマジカルオーディオえほん 買ってみた|レビュー(と… 【緑区徳重 知る人ぞ知る穴場スパイスカレーランチ】徳重|間借りスパイスカレーモーカリー徳重ヒルズウォークでお買い物だったので、ランチはスパイスカレー「モーカリー」でいただきました!モーカリーモーカリーは今流行りの「間借りカレー」のお店ですもともと天白区植田、塩釜口のBar Rainで間借りカレーをや…tomodannagoya.com2020.12.06 【3 COINS】電子メモパッド ~LCD Writing Tablet~ |ペーパーレスメモ帳|子供のお絵描き帖にも!かねてより気になっていた3COINSの電子メモパッド (LCD Writing Tablet)手に入れました! 実はコレずっとほしかったんです! でも人気商品でなかなか売ってなくて、先日港のららぽ行ったつい…tomodannagoya.com2021.04.13 […]

タイトルとURLをコピーしました