前回の知多グルメ旅の帰りに実はもう一か所寄って帰ったところがあります。
JAあぐりタウンげんきの郷@大府
大府が誇る最強のテーマパーク
JAあぐりタウンげんきの郷
に行ってきました。
げんきの郷は地元の野菜や農産物が買える道の駅、
- デイキャンプ場
- 温泉
- 市場
- アンテナショップ
が合体したような施設です。
だいたいいつも出店が出ていて日替わりでいろいろな食べ歩きグルメを楽しむこともできます。
ただ、その中でも今回のお目当ては魚市場の
魚太郎
魚太郎の鮮魚市場では知多半島をはじめとする各地でとれた
質の良い新鮮な魚介類がお値打ち価格で手に入ります!!
ここではイートインもあって、海鮮丼をはじめする新鮮な海鮮をその場でいただくこともできます。(魚太郎のリンクはこちらに貼っておきます)
魚太郎大府店
新鮮なお魚を求めて魚太郎を物色
ついたのが午後3時過ぎだったのですが、まだまだ新鮮なお魚がいっぱい!
何を買おうか目移りしてしまいます
一番威勢のいい兄ちゃんの声に引き寄せられて鮮魚売り場イワシのコーナーへ
たくさん入ってますね。
山盛り1盛り250円!?(税込み270円)
安い!
即決で今晩のおかずはイワシに決定!
袋詰めしつつも兄ちゃんが周りのイワシも一緒にひっつかんで追加で投入!
もはや1盛りどころの騒ぎではありません。
こんなにたくさん食べられんから!もう勘弁して!!
最終的にこうなりました。40~50匹は入ってます。これで270円は破格です。
僕と妻だけの胃袋では到底食べきれないので実家におすそ分けに行きました。
(この後地獄のイワシ捌き1000本ノックが待ち受けていました。)
あとがき
魚介類に関してはその辺のスーパーで買うよりも圧倒的に質の良いものが安く手に入ります。
毎回大府近くを通るときはげんきの郷に寄って帰ってますが、
ここは本当におすすめです。
食べ盛りの子どもがいるお家では食材が安くてたくさん手に入る市場は積極的に活用したいところだと思いますがここなら、食材が買えるだけでなく子供も一緒に一日楽しめるスポットも併設されているので、一日遊んで温泉で癒されて帰る。
(ビール🍺飲めたら文句なしなんですが、パパは帰りの運転がありますので・・・)
食べて遊んで癒されて、しかも名古屋から近い。ちょっと行って一日楽しめる貴重な施設です!

コメント
[…] […]