2020-06

パパのひとりごと

【パパ育】男はつらいよ。「嫁のために頑張る男」は一生報われない

我々男性にとって 仕事×家事×育児の三重生活(トリプルワーク) はもはや当たり前の時代となりました   そんな生活の中、毎日「妻の為」に尽くしているハズなのに なぜか評価が上がらない   今回は...
おすすめ紹介

【名古屋の梅雨】梅雨を乗り切る!子どもの汗・蒸れ対策を紹介します!

今年も梅雨の季節がやってきますね・・・☔ 毎年毎年、名古屋の梅雨はものすごく蒸し暑くて何年住んでても嫌になります。。   暑いだけでもイヤなのに湿度も高くて息苦しいし、身体にまとわりつく様な熱気がほ...
ブログ運営

ブログ開設一ヶ月で Google AdSense一発合格

せっかくブログ始めたし、Google AdSense導入くらいはしておこうと1週間前に審査申請 今朝合格の通知が来てました 結構落ちるって聞いてたんで、まぁ受かればラッキーくらいの気持ちであんまり期待はしてなかったんで...
パパのひとりごと

壺を買ってみました。〜七郎左窯 加藤天平作 小壺〜

詐欺か宗教の類かと思うかもしれませんが、そういうのではなくメルカリで壺を買ってみた話です。 それが昨日届いたので紹介します。 七郎左窯 加藤天平作 小壺 いわゆる赤津焼、瀬戸物です。高さ13センチ弱、口元約3セン...
娘の成長日記

首が据わりました!

生後3ヶ月と20日 お嬢、完全に首が据わりました! 諸説あるけど、だいたい生後3〜4ヶ月頃から首が座りだすとかなんで、時期的には遅くもなく早くもなくって感じでしょうか。 これまでは抱っこするのもお風呂するのも首が落っこち...
パパのひとりごと

【地獄の月曜日】つらい月曜日を乗り切る方法|呼吸と身体と考え方

みんな月曜日なんて大嫌いだと思っています 少なくとも僕は月曜なんて会社に行くのがイヤすぎてかつては本気で   会社に隕石でも落ちねぇかなぁ・・・ ※映画アルマゲドンより   なんて考えてました ...
パパのひとりごと

仕事×家庭。たまの出社日は残業がつらい。お父さんは育児できないことがストレス

ここ数ヶ月、うちの会社もテレワーク導入で僕もここ最近ずっと家にいたんですが、昨日は久しぶりの出社。 なーんか朝から嫌な予感がしてたんですが、やっぱり的中。 終わらない残業 出社しないとできないことが山ほどあるんで...
おすすめ紹介

パパでもできる簡単アレンジサラダ〜朝の一品をちょっとオシャレに!〜

子育てがはじまると家事を担当制にしているお家が多いと思います。 深夜の授乳や寝かしつけをお母さんがやるので、代わりに朝ごはんはお父さんが作ってねってお家も多いんじゃないでしょうか。 何を隠そう、我が家がそうです お母さん...
名古屋と周辺地域

お食い初めに!天白の隠れた和食の名店を紹介

日曜にお嬢のお食い初め会(という名のお食事会)をしてきました。 あっという間に生まれてから100日も経ったんだなぁとしみじみ。 と同時に、大きな怪我も病気もなくここまで元気に育ってくれてほっと一安心。 見守ってくれた父母...
パパのひとりごと

寝かしつけにイライラ!赤ちゃんを確実に寝かしつける我が家の秘策

6月に入って我が家も子育て3ヶ月に入りました。 日々いろんな育児がありすが、やっぱり夜の寝かしつけは誰もが苦しむ一番難しいことの一つだと思います。 僕も妻も慣れない初めころはイライラしっぱなしでした。 しかもただ...
タイトルとURLをコピーしました